キャリエールの名作の過去を描く"ヒューマンエラーADV"!
元となる
『MARIONETTE〜糸使い〜』は、人気ネット小説をゲーム化した催○○辱系のADV。
人の精神を操る不思議な"糸"を手に入れた主人公は、自分と同様の力を持つ"糸使い"と激しいバトルを繰り広げ、犯し、隷属させていく。
実力で敵わない相手に権謀術策を張り巡らせ戦う臨場感あふれる戦闘シーンや、"糸"の力を利用した過激なプレイが印象的な作品だ。
そして、その作品のキモとなる"糸"のルーツを辿るのが本作となっている。
前作から千年以上も昔の世界を舞台に、"糸"を巡る争いの歴史が刻まれていたのだ。
その壮大で波乱に満ちたストーリーはもちろん、前作同様に"糸"の力を用いた卑猥なエッチシーンにも注目しよう!
時は現代より遡ること幾千年前。
秘密裏に研究されていた、とある計画が発動する。
その名も『天の石計画』。
"天の石"とは特殊な"宝玉"と呼ばれる石に秘められた力を取り出し、合成することで生まれる人工的なパワーストーン。
そしてそれは、おおよそ人道的とは思えない恐るべき結果を生み出すことになる。
さっそく実践に投入されると、その効果は想像を絶するものだった。
あるものは肉体を強化され、あるものは痛みを感じなくなり、それはまさに鬼神の集団が誕生した瞬間だった。
結果として、石の与える強大すぎる力に国王は反乱を恐れ、ごく一部の信頼のおける将にしか石を分け与えることはしなかった。
だがそんな中、もっとも恐れていた事態が人知れず進められていたのである。
|
セレーネ CV:桃井いちご
- エルピスの婚約者である女騎士。
騎士の座に就いてはいるものの、その役割は主人公の補佐や後方支援。
その美しい外見や戦場での活躍から、全軍から圧倒的支持を得るアイドル的な存在となっている。
やさしく温厚な性格で、だれからも好かれる。
また機転もよく利くので、エルピスが不在の場合は指揮官になることもある。
|
|
|
ビアンカ CV:芹園みや
- エルピスの幼なじみで、よき理解者。自分の腕ひとつでのし上がってきた実力派の騎士。
言葉遣いは男っぽいが、時々女らしさを見せることもある。
元は主人公の身の回りを世話する役目だったが、12歳で陸軍士官学校に入り、今ではセレーネ護衛騎兵隊隊長を任されるまでになっている。
ほのかに主人公に恋心を抱いているが、婚約者ができてしまったため結局言い出せないでいる。
公衆の面前ではエルピスのことを「殿下」と呼ぶが、プライベートなどではお互い名前で呼び合う仲。
|
|
|
アネモネ CV:水純なな歩
- 大スンダ王国の女騎士。強力な弓の使い手。
セレーネの人気を見て、いつか自分もああなりたいと憧れてはいるが、実はエルピスに気があるため若干嫉妬して素直になれないでいる。
戦時下にもかかわらず年に一度は両親の元へ帰るなど、家族想いな一面がある。
|
|
|
メチス王妃 CV:まきいづみ
- エルピスの母であり、大スンダ王国の王妃。
科学技術に精通した学者で、基礎石科学を発展させエネルギー転換など、様々な分野に転用できるようにした実績を持つ。
"天の石計画"と呼ばれる新技術を現在開発し、実用化させた。
少々硬い性格のため、セレーネとぶつかることもしばしば。
|
|
|
エルピス CV:デラグランド有馬
- 主人公。物語の舞台である大スンダ王国の王子。
実力がモノを言うこの国で、早くから英才教育を受け国内でも随一の実力者となった。
剣、槍、弓などすべての武器を扱える上に、その実力はトップクラス。
戦場では白銀の鎧をまとって戦うため、敵には"白い悪魔"とも呼ばれる。
曲がったことが嫌いな潔癖な性格で、それ故に熱くなりすぎることもしばしばある。
|
|
|
ダイモス CV:KATANA
- 猛将として敵軍に恐れられる一騎当千の兵。
先の戦乱で右目を失い、眼帯をしている。
頼れる兄貴肌で兵士からの信望も厚いが、主人公をライバル視しているため、つねに突っかかってくる。
|
|
|
??? CV:桜川未央
- 存在を含め、なにもかもが謎に包まれている少女。
小柄ではあるが大剣を扱うことができ、戦闘には長けているようだが……
果たして主人公の味方なのか、それとも敵なのだろうか?
|
|