水の都・アメマドイ。
海上に作られた人工島は、華やかで彩りのある美しい町並みを形成していた。
そんなアメマドイに住まう僕たちは―― いくつかの問題を抱えている。
礼儀正しく、心優しい幼なじみ・煤ヶ谷小夜(すずがや さよ)。
奇想天外系妹・茅ヶ崎夕桜(ちがさき ゆうら)。
ヒーローに憧れる後輩・小不動ゆるぎ(こゆるぎ ゆるぎ)。
裏路地のゴミ箱にはまっていた、汐入玖々里(しおいり くくり)。
そして、僕こと、茅ヶ崎英士(ちがさき えいし)。
心に傷を負った僕たちを待ち受けるのは、様々な思惑・事件の数々。
時には部室を賭けて神経衰弱をしてみたり。 捨てられていた少女とババ抜きをしてみたり。
打ち上がる花火に心を奪われながら、失くしたものを補おうとする。
僕なりの方法で、何かを成そうと懸命に生きていく。
こんな僕でも、誰かの力になれるなら――
「――ハッピーエンドを、約束しよう」
みんなが笑顔になれますように。
涙が失われたこの町で、僕たちの成長物語は始まっていく――。
|
煤ヶ谷 小夜 (すすがや さよ) CV:御苑生メイ
- 包容力あふれるおしとやかな少女。
人との距離感を計るのがうまく、他人に興味はないので友達が少ない。
主人公とは同い年の幼なじみで、一時期は義理の妹として共に過ごしていた。
その後も兄と慕うが、兄妹ではなく幼なじみとしての関係を強いられて俯く毎日。
父親から引き継がれた無催促・無利子の借金を抱えているため、
夜はアメマドイのカジノ施設でディーラーのアルバイトをこなしている。
主人公のところに突然現れた 汐入玖々里 に並々ならぬ興味を抱いている。
「お兄さん、と。 今でもお呼びしたいです……!」
|
|
|
|
汐入 玖々里 (しおいり くくり) CV:くすはらゆい
- 儚い容姿のクールな少女。
ある日 突然主人公の前に現れて、そのまま居候することになってしまう。
過去に英才教育を受けていたらしく頭の回転はとても速いが、
根っからの諦めやすい性格が積極性を失わせてしまっている。
学園に通ったことがなく、制服姿の主人公たちに憧れの眼差しを向けていた。
「あなたのこと、信用してあげるわよ」
|
|
|
|
茅ヶ崎 夕桜 (ちがさき ゆうら) CV:秋野花
- 主人公の妹。 奇想天外、意味不明のアッパー少女。
口を開けば その場しのぎのノリだけの言葉や、取ってつけたような適当な語尾が飛び出してくる。
あまりのハイテンションに周囲は置いてけぼりだが、本人はまったく気にしない。
その性格から学園でも孤立してしまっているが、
小夜と同様に彼女も、周囲の人間に対してとても興味が薄い。
「うひょーーーーーー。 いえーーーーい!!」
|
|
|
|
小不動 ゆるぎ (こゆるぎ ゆるぎ) CV:桜似あかり
- 茅ヶ崎夕桜のクラスメイト。 元気ハツラツの純粋少女。
かつてヒーローに心を救われたことがあり、誰かを助ける存在に憧れを抱いている。
そのため悪を許すことができず、常に正しさを追い求めてしまう。
その純粋で強固な思いは、主人公たちの環境を変えていくことになる。
「正義は絶対に負けないのです!」
|
|
|
|
八椚 紅葉 (やつくぬぎ くれは) CV:藤崎鎖夜香
- アメマドイに滞在する道楽家。
主人公の面倒を見てくれていたり、小夜の借金を肩代わりしてくれたりと、
平穏を求める主人公たちの生活を支えてくれている謎の少女。
もちろん、その分の見返りを主人公たちに求めているらしいが……。
自らの過去を一切語らず、ただ悲劇を探し求めて存在している。
「君は、どんな悲劇を見せてくれるのかしら?」
|
|
|
|
神峯 灯 (こうのみね あかり) CV:綾瀬あかり
- 八椚紅葉に従うメイドさん……ではなく秘書。
柔和な笑顔と物腰が特徴的。
かつてはヒーローを志し、正義の味方を自称しながら悪をなぎ倒していたらしいが、
今ではかつての輝きを失わせ、紅葉の従者に甘んじている。
清濁併せ呑む紅葉の生き方に様々な感情を抱きながらも、彼女の秘書として暗躍する。
「紅葉様の言うことは、絶対ですよ?」
|
|
|
|
久末 紫子 (くまつ ゆかりこ) CV:唯香
- 九松病院院長・久末道理の娘。
学園には通わず、久末が経営するカジノのオーナーを務めている。
一つ年下の主人公と因縁があったようだが、疎遠になってからは関係が崩れている。
常に黒い噂が付きまとい、実際に権力を振りかざして弱者を蹂躙する。
「あなたはわたくしのために、泣いてくれるのかしら?」
|
|
|
進藤 和奏 (しんどう わかな) CV:ヒマリ
- 主人公のクラスメイト。
やや人見知りをする性格のため、身内とばかり会話をする傾向にある。
良くない噂の多い主人公とは疎遠だが、ある事件をきっかけに交流を深めていくことになる。
将来は花火師を志しており、花火部を作ろうとしているようだが……。
「おっきな花火を打ち上げたいんだ!」
|
|
|
|
井土ヶ谷 祈吏 (いどがや いのり) CV:赤井リア
- 煤ヶ谷小夜の幼なじみであり後輩。
小夜に対してそれ以上の感情を抱いているが、本人はまったく気がついていない。
今では完治したものの重い病気を患っていたため、現在も学園には通っていない。
治す手段を教えてくれた主人公と、治してくれた久末先生に心から感謝している。
「さすが、僕の尊敬する英士くんだ!」
|
|
|
久末 紫乃 (くまつ しの) CV:東かりん
- ???
|
|
|
安針塚 いつみ (あんじんづか いつみ) CV:藍川珪
- 主人公たちが通う 河水冠学園 の化学教師。
基本的に教育に対してやる気はなく、あくまで適当にこなすだけ。
人気を避ける主人公と顔を合わせることが多く、サボり仲間になってしまっている。
「お前、友達の一人くらい作ってみろよな」
|
|
|
|
茅ヶ崎 征士 (ちがさき まさし) CV:桂艶丸
- 茅ヶ崎家の父親。
現在、指名手配中。
「僕は家族愛ってのが大好きなんだよ!」
|
|