新ブランド・プロメテウス より、龍牙翔さん原画の恋愛ADV発表!
謎めいた設定や、続編を予想させるタイトル、報われなさそうな幼なじみなど、なにやらひとクセありそうな……?
今後の情報に注目!
<続報>
2部構成作品と判明。
きっと次回は幼なじみと犬っ娘がヒロイン!
おとぎ話や映画、漫画などの創作物でしか目にすることのできない異能力 “魔法”。
だが、魔法はこの世界の人々の目に付かないところで秘かに、しかし確実に存在している。
そしてそれは、本来ごく一部の女性にしか使えないものであったが、何故か主人公はその能力を身につけてこの世に生を受けた。
人とは違う能力を持つ主人公はその事実に悩み、いつしか他人と距離を置くようになっていた。
――ある春の日、主人公の育ての親である祖父が他界した。
自身の通う学園の創立者であり、理事長でもあった祖父。 その祖父の遺言により、主人公は学生寮の管理を引き継ぐことになる。
事務的にこなすだけだ。 そう思っていた主人公。
まさか寮で暮らす女の子との恋が始まるだなんて、この時はつゆとも思わなかった。
そして、自分の “能力” を狙う巨大な組織の影が迫っていることにも、気付きはしなかった……。
|
橘 祈 (たちばな いのり) CV:七瀬瑠奈
主人公・タケルのクラスメイト。 特待生。
超が付くほど頭が良く、常に学年トップの成績を誇っている。
優しく朗らかな性格で気配りもでき、友達も多い。
姉妹が 5人いるが、家が貧乏で家計が苦しいためアルバイトをしている。
特待生は家賃や食費が免除されるため、家計を少しでも楽にしようと寮生活を始めた。
|
|
|
|
笹倉 萌花 (ささくら もか) CV:宇佐美日和
タケルの一つ上の先輩。
普通に会話をしているのを見たことがない……と言われるほどの無口。
ただし、いつも抱えているぬいぐるみがあれば腹話術的な感じで話ができる。
ぬいぐるみが無いと泣き出すこともあり、授業中も腹話術での応答を容認されている。
そんな娘の将来を心配をした親が、人と接する機会を増やすために寮住まいを申請した。
|
|
|
|
主人公 大地 タケル (だいち たける)
言葉遣いは粗野でぶっきらぼう。
人との付き合い方は不器用だが冷たいわけではなく、他人思いで優しい面がある。
人と距離を置くことが癖になっているにも関わらず、周囲からのウケは良い。
女子の中には彼に恋心を寄せる者もいるが、告白されても付き合うことはない。
強い魔法の能力を持っていて、そのせいか右手に紋章のような模様が浮き出ている。
普段はそれを隠すために手袋をしており、周囲には醜い傷痕があると嘘をついている。
|
|
|
西城 香澄 (さいじょう かすみ) CV:英みらい
幼なじみで隣のクラス。 タケルの能力を知っている数少ない人物。
運動神経が良く、陸上部に所属。 今年こそは全国大会に出ると意気込んでいる。
タケルが寮の管理人になったことを知り、後を追うように寮生活を始める。
幼少の頃から、将来はタケルのお嫁さんになると決めている。
……が、素直になれなくて口にも出せず、タケルにその想いはまったく通じていない。
本人曰く、花嫁修業はバッチリで炊事洗濯など家事全般はそれなりにできる。
|
|
|
|
鮎川 久乃 (あゆかわ ひさの) CV:このえゆずこ
タケルのクラスに編入した転校生。
クラスにもすぐ馴染み、早くもムードメーカー的な存在になっている。
転校初日から、タケルになぜか興味津々な様子。
タケルが寮の管理人をすることを知って、寮生活を決める。
動物が大好きだが、動物からは好かれない かわいそうな子。
スポーツ万能で体育の成績は良いが、普通のお勉強はすこぶる苦手。
授業中に寝ていて叱られることも多い。
|
|
|