創設されてまだ歴史の浅い 私立六華星学園。
その学園では、一年の二学期から様々なジャンルに特化した専門授業が行われる。
自他共に認めるスイーツ好きの 二宮春馬 は、音楽や美術など多種多様なコースの中で、
本年度より始まった製菓コースを選ぶ。
お菓子が好きだから、と単純な理由で選んだ製菓コース。
そこで出会ったのは、それぞれ個性的な女の子たちだった。
食べるのも作るのも大好きな、お菓子を愛する女の子。
見た目は完璧超人、でも実はとても不器用な女の子。
おっとりとした雰囲気の奥に、確かな母性と芯の強さを持つ女の子。
やる気もない、気力もない、しかし天性の味覚を持つ女の子。
彼女たちとの出会いは、春馬をより深くお菓子の魅力へと引き込んでいく。
そして、甘い甘い恋愛も……。
早期予約キャンペーン期間中に 『あなたに恋する恋愛ルセット』 を通販でご予約いただくと、
もれなく
米白粕、ふみー描き下ろし 2枚組複製色紙 をプレゼント!
※通販予約締切:2017/04/27(木)までが対象。
予約キャンペーン期間中に 『あなたに恋する恋愛ルセット』 を通販でご予約いただくと、
もれなく
米白粕、ふみー描き下ろし 2枚組複製色紙 をプレゼント!
さらに追加特典決定。
あなたの裸に恋するパッチもプレゼント!
|
お菓子を愛し、お菓子に愛される、頑張り屋さんな少女 橘 ののか (たちばな ののか) CV:みたかりん
- 身長:155cm スリーサイズ:B84(D)/ W59/ H86 誕生日:5月1日
性格:頑張り屋、元気 好きなお菓子:ショートケーキ
明るく元気で頑張り屋な少女。
一つのことへの集中力が高く、特にお菓子作りに関しては一生懸命に向き合っている。
少女マンガが大好きで、甘い恋愛に憧れている。
主人公がチョコレートを好きになるきっかけとなったケーキ屋の娘でもある。
夢は誰もが笑顔になる、幸せのケーキを作ること。
「好きだよ…大好き…… えへへ、きっとあのときからずっと……あなたのことがすきだったんだろうな」
|
|
|
|
人に甘えたい本心を隠しているしっかり者な少女 大園 柚姫 (おおぞの ゆずき) CV:風音
- 身長:160cm スリーサイズ:B88(E)/ W58/ H90 誕生日:2月21日
性格:甘えんぼ、照れ屋 好きなお菓子:フルーツタルト
入学当初から有名人となっているお嬢様。
凛とした佇まいだが決して偉そうにはせず、誰にでも優しく手を差し伸べる。
お菓子は買うものであり 自分が作るなど考えたこともなかったが、
製菓学科講師である かりん の影響で製菓コースを選択する。
実はかなりの甘えんぼで照れ屋な性格。
彼女との距離が近づくにつれて、素の表情が垣間見えるようになってくる。
バカップルのようなイチャイチャに憧れているなど、表と裏でかなりのギャップがある。
「絶対笑わないって約束だからね! その…キス、してほしいなって、思ったの……」
|
|
|
|
おっとりマイペースに包み込む和風少女 鍵由 楓花 (かぎよし ふうか) CV:和葉
- 身長:157cm スリーサイズ:B94(G)/ W62/ H95 誕生日:11月20日
性格:おっとり、マイペース 好きなお菓子:いちご大福
老舗和菓子メーカー『かぎや』の跡取り娘。
常に敬語でしゃべり、のんびりふんわりマイペースに生きている。
彼女の周りでは時間がゆっくり流れていると噂されるほど。
しかし育ちは良いので、仕草や喋り方はしっかりしており、何でもこなしてしまう。
お菓子作りに関しては、和・洋菓子ともに ある程度の実力は持ち合わせている。
将来に繋がる何かを見つけられるかもしれないと、製菓授業を選択した。
「もう…… 慌てなくても、どこにも行ったりしませんよ……。 ちゃんと、ずっとあなたの側にいますから……」
|
|
|
|
神出鬼没な自堕落天才少女 白咲 美絵瑠 (しろさき みえる) CV:みる
- 身長:145cm スリーサイズ:B76(B)/ W58/ H74 誕生日:4月9日
性格:めんどくさがり、食いしん坊 好きなお菓子:マカロン
かなりのめんどくさがり屋で、自分から動くのをとにかく嫌がる。
しかしお菓子の匂いには釣られやすく、その時だけは少し動く。
授業に顔を出さずにお気に入りのカフェでサボることもしばしば……。
製菓授業を選択したのは、かりんに引っ張られる形でやむなく。
実は現理事長の娘で、フランス人の母と日本人の父を持つハーフ。
かなり肥えた舌を持っていて、その品評力は抜群。
食べるだけでルセットを考え出すことも可能で、主人公に対しても的確に指摘とアドバイスをしてくれる。
「もうちょっとこっちに来い…頭が高いぞ……。 よし、そのまま…… ちゅっ♪」
|
|
|
|
かりん先生 (かりんせんせい) CV:遠野そよぎ
- 製菓担当の講師。 以前は有名なお菓子メーカーでパティシエをしていた。
見た目は美しい女性だが、性別は男。 学生には「かりん先生」と呼ばせている。
料理全般の腕が一流で、面倒見の良さや話しやすい雰囲気から学生からの信頼は厚い。
学園長のリゼットとはフランス修業時代に知り合い、旦那とも仲が良い。
現在 片思いをしており、恋バナになると誰よりもはしゃいで話をする。
「今日の授業はマドレーヌを作りまーす」
|
|
|
|
白咲 リゼット (しろさき りぜっと) CV:奏雨
- 私立六華星学園の学園長で、美絵瑠の母親。
温厚な性格で、いつも笑顔を絶やさない。
フランス人だが来日して長いため日本語はペラペラ。
最近の悩みは、美絵瑠がまじめに授業に出てくれないこと。
娘の才能を伸ばしてあげたいと考えているが、なかなか良いやり方が思いつかない。
「美絵瑠、明日はちゃんと授業に出ないとダメよ」
|
|
|
|
梶浦 洸 (かじうら こう) CV:小池竹蔵
- 学園の近くにあるスイーツカフェのパティシエ。
多数のコンクール受賞歴を持つが本人は興味がない様子で、聞かれない限り話さない。
仕事に誇りを持っていて一切の妥協を許さず、取材もすべて断っている。
足繁く通う主人公とはよく話すようになり、
授業をサボって昼寝しに来る美絵瑠も、まあそういう時期もあるよなと受け入れている。
「おう、いらっしゃい。 ちょうどナシのタルトができたところだ、食ってくか?」
|
|
|
梶浦 聖 (かじうら せい) CV:美月
- 学園の近くにあるスイーツカフェのウェイトレス。
兄妹で経営していて、接客と経理を担当。 話し好きで世話焼きのお姉さん。
兄の腕ならもっと稼げることは理解しているが、方針を変えようとは思っていない。
なかなか結婚しない兄にやきもきもしているが、この生活も悪くないかもと楽しんでいる。
かりん先生と組むといろいろ手がつけられなくなる。
授業をサボって逃げ込んでくる美絵瑠を、ダメだよーと言いながらもかくまってくれる。
「なになにー? お姉さんにもその話し聞かせてよぅ」
|
|
|